こんにちは、大和屋の新野です。
昨日2/20(月)から始まりました、
東京ビッグサイトにて開催中の「第46回 国際ホテル・レストランショー」に大和屋も出展中です!
ホテルやレストランの外部空間を上質に仕上げる商品を展示しております。
今回は植栽のプロの力もお借りしてより目を引くブースになっていますので是非ご覧ください。

おかげさまで初日から多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございます。
展示会は23日(金)~16:00までとなっております。
ご興味ある方はぜひお越しください。
大和屋の輸入のルーツ、スウェーデン産のコーヒーを淹れてお待ちしております。
まだ寒い日が続いていますが、春が待ち遠しい東森です。
今回は、木の色の経年変化の話です。
木商品、特に木デッキや木サイディングは紫外線や雨などで、経年変化します。
その中で色も変化をしていきますが、木の種類によってその変化の風合いは変わります。
その中で弊社のサーモアッシュは「シルバーグレー」と呼ばれる、とても美しい色味に変化します。
写真をご覧ください。


まさに、「シルバーグレー」という言葉がぴったりな色味ですね。
経年したときも、アッシュならではの美しい木目も楽しめるのも、サーモアッシュならではです。
他の木の種類では味わえない経年を、お楽しみください。
2月もあっという間に13日。
明日はバレンタインデー GODIVAが義理チョコを廃止した方がよいと
言っていますが、それがなくなるとチョコがもらえなくなる野本です。
さて、大和屋のヒット商品
●大和屋 サーモアッシュ デッキ サイディング
●大和屋 木製玄関引き戸
2商品がDMカードジャパンのアークカードで紹介されています。
アークカードナンバー : B802010

アークカードナンバー : B802011
ぜひとも よろしくお願い致します。
野本
▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲
▲ ▲ こども達へ 世界の森からおくりもの ▲ ▲
| |___________________| |
こんにちは、大和屋の栗原です。
社内でもインフルエンザが流行しています…
皆様もお体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、大和屋コルクフローリングに新しいメンバーが加わりました!
その名も、『ムーンライト』です!

月明かりのような優しい雰囲気が魅力のフローリングです。
ムーンライト 商品ページはこちらからご覧いただけます◎
ティミッドよりも明るく、大理石調よりはあたたかみのある色味となっています。
写真だけではなかなか伝わりにくい部分もあるため、
ぜひお気軽にサンプルをお問い合わせいただければと思います*
そういえば、本日は満月のようですね〇
冬は空気が澄んでいつもよりきれいに月が見える気がします。
皆様も今日はぜひ空を見上げてみてくださいね。
▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲
▲ ▲ こども達へ 世界の森からおくりもの ▲ ▲
| |___________________| |
大和屋 石田です。
新規格の商品が入荷しましたので、
弊社ショールーム実験場で
サーモアッシュ160㎜巾オイル仕上げのデッキを施工しました。

ひび割れ・ササクレの原因となりうるビス留めを少なくし、
素足でも快適に使って頂けるデッキ材を目指す新商品が
こちらのサーモアッシュデッキとなります。
通常は脳天(表面)から留め付けをしますが、
樹脂製等のパッキンを使うことで、裏側からの施工が可能となります。
とはいっても、まだ日本では一般的でない施工方法のため、
弊社の実験場で経年変化を見て、検証していきます。
こちらのサーモアッシュデッキに限らず、弊社で扱う商品は
一般販売する前に、問題が無いか、検証した上でご案内しております。
珍しい商品こそ、安心して使って頂ける信頼を提供しております。
ちなみに、今回のご紹介はあくまで施工方法の検証ですので、
サーモアッシュデッキ160㎜巾は既に自信を持って販売している商品となります。
ご興味のある方は、弊社までお問い合わせください。

新野です。みなさんこんにちは、今年初のブログ担当です。
遅くなりましたが本年も宜しくお願いします!!
来月、2月20日(火)~23日(金)の4日間で東京ビックサイトにて開催されます、
「第46回 国際ホテル・レストランショー」に大和屋も出展することになりました。
今回は「サーモアッシュデッキ・サイディング」、「ラーチサイディング」などなど・・
外部空間を上質に仕上げることができる大和屋こだわりの素材を展示します。
現在、当日お披露目するブースの最終調整をおこなっております。

ご興味ある方はぜひブースまでお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております。
みなさんこんにちは!
少しずつあたたかくなってきたかな?と感じている東森です。
さて、2月に開催されるホテル・レストランショーに向けて、準備を着々と進めております。
やはり今回の目玉も「サーモアッシュ」。ぜひ会場で、その上質な空間を体感してください。
さらに今回は、ご来場のみなさまにゆっくりくつろいでいただける工夫を施しますので、ぜひお立ち寄りください!
こんにちは、大和屋の栗原です。
先日、お客様にショールームを案内させていただいたところ、
床に張られていたフィレンツェフローリングを大変気に入っていただき、
サンプルをお持ち帰りいただきました*
実際に目で見ていただくことで、
フィレンツェスモークの床材としての本当の魅力が伝わったような気がして、
なんだか嬉しくなりました。
大和屋ショールームでは、
①フィレンツエフローリング スモーク
②フィレンツェフローリング ピュアホワイト
③コルクフローリング 大理石調
の3つを実際に床に施工しています。


実際の仕上がりを見てみたい、という方おられましたら
お気軽にショールームまでお越しください。
(※予約制になるため、事前にお電話下さい。)
サンプルや施工例写真ももちろん良いですが、
実際に床に施工された様子をご自分の目で見ていただくのがやはり一番かと思います。
ショールームは今後も新商品など続々展示して参りますので、
ぜひ一度お越しいただいている方も、また足を運んでみてくださいね*
▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲
▲ ▲ こども達へ 世界の森からおくりもの ▲ ▲
| |___________________| |
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで大和屋は今年創業194周年を迎えます。
私たち建材部社員一同は、「すべてはお客様のために」という企業理念のもと、今年も
お客様の声を価値に変え、商品開発をしていきたいと思います。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

野本
▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲
▲ ▲ こども達へ 世界の森からおくりもの ▲ ▲
| |___________________| |
大和屋 石田です。
弊社で販売している木製断熱玄関ドアが
出荷準備となりました。
こちらの商品は、表面材を自由に貼ることで
自分にしかできない世界に一つだけのドアが完成します。
当然、高性能・高気密で玄関部分の性能を損なわれることもないので
お施主様も安心です。
今回は耐久性のあるサーモアッシュサイディングをヘリンボーン風に
貼っております。
他にも古材を貼ったものや外壁と同じ樹種で貼ることで
個性が出せるドアとなります。
他の作品もございますので、ご興味のある方は
弊社営業担当者までお問い合わせください。
