サーモアッシュについて
- 2020年04月20日
- お知らせ
みなさんこんにちは、新入社員の近藤一也です。
今回は、サーモアッシュについて説明しようと思います。
サーモとは熱と水蒸気のみで高温乾燥処理されたものです。木の含水率を極限まで下げているため、湿度などの影響を受けにくく、反りやたわみの発生しにくいものになっています。また、水分が少ない分、カビや腐朽菌が繁殖しづらいので他の木と比べて腐るリスクが少ないものになっています。交換頻度も少なく、長年使用できるのでデッキ材にはおすすめですよ。
アッシュは様々な場所で育てられていますが、その中でも北米、ヨーロッパのものを厳選して使っています。美しい木目が特徴のこのアッシュですが、経年変化によって色味がシルバーグレーに変わっていくのも魅力の1つです。その過程は他の工業製品では味わえません!もちろん、メンテナンスをすれば元の色に戻りますし、お好みの色に塗装することも可能です。
大和屋のショールームでは、他の木材と比較実験を行っているので、興味のある方はぜひお越しください。