旭川にて ~木の駅舎~



こんにちは、大和屋の栗原です。

先日、初めて北海道に行ってきました!

到着した旭川駅は、天井や壁にふんだんに木を使用しており、とても落ち着いた雰囲気がありました。
旭川は家具の街とも言われているので、北海道産タモ材を使った造りになっているとのことでした。

駅のリニューアルの際には、「旭川駅に名前を刻むプロジェクト」を行ったそうで、
10000人分の名前が刻まれている駅舎なのだそうです。

地元の木を使って作られた駅はきっと地域の皆さんにも愛される存在なのだと思います。
大和屋では世界各地の管理された森林から商品をお届けしていますが、
日本の木の良さというのも、もっともっと勉強していかなくてはと感じました。

ちなみに、他には雪の美術館にも行ってきました。


ディズニー映画の舞台に似ている…!ということで注目されましたが、
実際は行ってみると、雪の結晶の研究等が詳細に展示されていて、とても勉強になりました。

中では結婚式もあげられるようになっていて、とても素敵な空間でした*

皆様も旭川に行く機会がありましたらぜひ行ってみてください!

 

▲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▲
▲ ▲ こども達へ 世界の森からおくりもの ▲ ▲
| |___________________| |