サーモデッキメンテナンス


営業 石田です。

先日弊社で施工したサーモアッシュデッキのメンテナンスに

お伺いしました。

都内にある保育園の2年点検でデッキの具合を

確認させていただきました。

この保育園は、1.2階に大きなデッキを設け、

夏はプールを設置したり、給食を食べたりと、

デッキを色々な活動の場として使用しています。

裸足で遊びまわることも多いので、

割れやささくれには十分注意が必要です。

伺った際にも、楽しそうな笑い声が溢れ、

私たちの作業を興味深く観察する園児の姿も見えました。

思わず“ほっこり”する瞬間を味わえ、

こちらも笑顔をいただきました。

全体を点検する中で、

屋根のかかった部分は大きな補修個所はありませんでしたが、

屋根の無い部分は割れやささくれが見つかり、

ペーパーでささくれを取り除いたり、接着剤を塗布して

割れが出そうな箇所を補修しました。

時間にするとわずかな作業ですが、

この作業を行うかどうかで、デッキの寿命が大きく変わってきます。

また来年も大きくなった園児たちの笑顔を見られることを

願って保育園を後にしました。

 

img_1383