北欧園舎視察報告&木造園舎セミナー


営業 石田です。

本日、工事部で主催する北欧園舎視察報告&木造園舎セミナーに

参加しました。

今までの建材部のお客様はほとんどが注文住宅を

施工する工務店様・設計事務所様でしたので、

あまり住宅以外の現場に伺うこともありませんでした。

そういった点では、今日お会いした幼保関係の方々の

意識の高さに驚かされました。

弊社で提案しているレッドパイン床材を

ふんだんに使用してくださった園舎をご案内いただき、

熱のこもったお話をご披露くださいました。

img_1327

ある意味、今までの注文住宅のお施主様よりも

思い入れが深いのでは?と感じられるくらい

自然素材の良さをお話し下さいました。

その根底には、子ども達やそこで働く保育士さんへの

‘想い’ があるようです。

保育士さんの働く環境が快適でなければ、

子ども達の笑顔を造り出すことができません。

そのためには、冬でも暖かく、素足で活動できる環境が一番。

 

セミナーを通じて、改めて自然素材の良さを実感できた一日と

なりました。

本日ご講演いただきました先生方、お越しいただきました皆様、

ありがとうございました。

 

img_1330

 

仕入れ先来社


こんにちは、仕入れ担当の栗原です。

今日は ラスティックオーク と ラスティックバーチ
の仕入れ先が来社しました。

登場以来、皆様から好評をいただいているこのシリーズ。
今後もよりよい製品を目指すべく、話合いを行いました。

本社でのミーティング後、SRをご案内すると…
製品棚に驚いてくれていました。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e5%86%99%e7%9c%9f

棚にかかっている大判サンプルを傾けると、
小さなサンプルが取り出せることが驚きだったようです。

弊社商品のなかでも特に興味を持たれたのが、三層多層フローリング
世界的にも人気の商品のようですね。

大和屋ではどちらも
オークとダークスモークオークの2種類をご用意。

HPメイン画像からもご覧いただけます!

各フローリング、サンプル等お気軽にお問い合わせください(^^)!

大和屋杉フローリング入荷しました!


こんにちは!営業の金子です。
最近ジムでのトレーニングにはまり
毎日筋肉痛と戦っています(笑)
来年に行われるマラソン大会で
10キロ完走を目標に頑張っています!

さて、本日『大和屋杉フローリング』が入荷し
同期で仕入担当の栗原が検品を行っていました。

商品の寸法精度から含水率、反り狂い、キズの有無など
多方面から厳しくチェックしていきます。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-21-10-43-28

素晴らしい含水率にご満悦の様子です(笑)

みなさまにより良い商品をお届けできるよう
徹底した品質管理を行っています。
実際に倉庫の様子もご覧いただけますので、
新しくなったショールームと併せてぜひ一度ご覧ください!

webカタログの使い方


こんにちは。隠れプロ野球ファンの宮崎です。
先日もCS(クライマックスシリーズ)を観に、東京ドームまで行ってきました。

 

さて、先日webカタログ掲載ページが公開となりました。

%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%e6%8e%b2%e8%bc%89%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%ef%bc%88%e4%ba%88%e5%82%99%ef%bc%89

皆様もうご覧いただけましたか?

まだの方は上記画像か、TOPページの『カタログ・価格表』から飛ぶことができますので、
このブログを読み終わり次第、すぐに試してみてください!

top%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%8b%e3%82%89%e9%a3%9b%e3%81%b9%e3%81%be%e3%81%99-2
                    ↑こちら


webカタログの使い方を簡単に説明します。

まず、ページをめくりたい場合は、ページの端をクリックorタップ。
指定のページ数まで飛ばす場合は、下のバーを利用します。

webカタログを使う上で欠かせないのが、ボタン操作。
ボタンの配置はこのようになっています ↓ (画像クリック推奨)。
%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3%e8%aa%ac%e6%98%8e
※スマートフォンの場合は画像中央をタップ

特に重要なのが、メニュー呼出拡大・縮小
メニューさえ呼び出せれば、基本的なカタログ操作はマスターしたと言っても過言ではないでしょう。

メニューには目次機能、ページ一覧機能、そして検索機能などがあります。

web%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%bb%e9%9d%a2-menu web%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%bb%e9%9d%a2-menu%e7%94%bb%e5%83%8f
検索に関してはまだまだ精度を上げる必要がありますが、
樹種検索くらいでしたら十分対応しています。

また、印刷・ダウンロードボタンも、メニューボタンを押すと出てきます。
PDFでのダウンロードが可能ですので、ネットワーク環境のない場所へ持ち運ぶ際はぜひご利用ください。

 

最後に1つ、マニアックな機能をご紹介。

目次 INDEXページ や商品明細 目次ページには、カーソルをあてると色が変わる部分があります。
クリックすると、該当ページの先頭に飛ぶことができます!

 

慣れると便利なwebカタログ。皆様もぜひご活用ください。

新商品撮影会


こんにちは!

食欲の秋・・・にならないように気をつけます。東森です。

 

さて、先日新商品が入荷したため、商品のイメージ写真の撮影をおこないました。

実は今回、我が家の息子(4歳)に写真に入ってもらったのですが・・・落ち着きがなく、撮影が大変でした笑

近日公開予定ですが、今回は先行してちょっとだけお見せします。

sansou-oak%e3%80%80%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82

 

「子どもたちへ 世界の森からおくりもの」

これからも、子どもたちにも安心・安全に使って頂ける商品をお届けして参ります。

 

新商品詳細は、明日ホームページ上にて公開予定です!

「ショールーム改革」その後・・


来週の月曜日に最愛の娘が1歳の誕生日を迎えます。

最近は家族と過ごす時間(夜)が待ち遠しい新野です。笑

 

さて、本日は以前よりご案内しております、弊社ショールームのその後のご報告です。

随時入荷しておりました新商品の展示用の大判サンプルが完成しました。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-11-14-13-03

【三層・多層フローリング】

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-11-14-14-12

【ラスティックシリーズ】

 

その他にも今まで展示していなかった、

在庫商品もこの度、大判サンプルをご用意しました。

 

小さなカットサンプルよりも、

実際に見て、触れて、体感できるショールームは今後も手を加えながら進化していきます。

 

お近くにいらっしゃった際には是非一度ご覧ください。

 

 

 

サーモッシュデッキ材


営業 石田です。

今日、都内の設計事務所を上司と訪問しました。

最近訪問を始めた住宅以外の物件への仕様提案で

お伺いしました。

弊社で取り扱い、他社にはない良材として評価いただいたおります

サーモアッシュデッキをご案内しました。

サーモアッシュは、

水蒸気を加えながら、約200度の高温窯で乾燥させることで

腐朽菌の養分となる油分や糖類が除去されるため、

腐りにくくなる加工を施したデッキ材です。

基材のアッシュ(タモ)材は木目も綺麗で、

貼り上がりには南洋材や人工木デッキとは違う質感が

味わえます。

一般住宅だけでなく、幼稚園や保育園でも採用実績があり、

定期的なメンテナンスを施すことで、

長くお使いいただけるデッキ材です。

是非一度商品をご覧ください。

お問い合わせは弊社営業担当者までお願いします。

%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%a2%e3%82%a2%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97-1