こんにちは、
本日お引渡しセレモニーに参加してきた栗原です。
無垢のサイディングがとても素敵なお家で、
一緒にお引渡しをお祝いすることができ、とても嬉しく思います。
ほんものの木の良さがもっと、もっと伝わるように
これからもがんばっていきたいと思います。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さて、この度建材部ホームページで新たに、
大和屋インテリアオイル ブラジリアンブラウン を掲載しました。

こちらは、ラスティックオークに塗装したもの。
オークなどに塗装すると深みが増しておすすめです!
ウォルナットよりも赤みを抑えた濃い色味で、
一味違った雰囲気を楽しんでいただけます。
また、こちらは

①ブラジリアンブラウン の上に
②ホワイト
を重ね塗りしたもの。
アンティークでおしゃれな仕上がりに!!
同期の金子からも好評をいただきました(笑)
皆様もぜひ一度お試しあれ(^^)
こんにちは!
暑い日が続きまだまだ夏のような日が続きますが
金木犀の香りが感じられるようになってきましたね^^
読書の秋、ファッションの秋、運動の秋と
楽しいことが多い季節ですが、断然『食欲の秋』派な金子です。笑
昨日の夕飯は秋刀魚に梨と秋の味覚が満載でした♪
さて、以前宮崎のブログでもお知らせしましたが
新しく生まれ変わったかわら版通信9月号が本日配信されました。
メルマガ形式へと進化し、以前より手軽に読んでいただけると思います。
形式だけでなく内容もより一層濃い情報をお届けできるよう
スタッフ一同頑張っていきますので
次回の配信もお楽しみにしていてください◎
こんにちは。
仕事用のパソコンが新しくなって、少々浮かれている宮崎です。
レスポンスが速い速い・・・これで少しは仕事も速くなるのかな?
さて、価格表が掲載されて5日目。
早くも、マイナーチェンジいたしました。

希望の声が多かった、PDFに変わりました!
内容には当然、変更はございませんが、
画質が格段に上がり、一括ダウンロードも可能になりました。
さらにこのPDF、キーワード検索にも対応しております!!
方法は、PDFを開いてAdebe Reader ツールバーを開き

検索枠にキーワードを入れると

検索結果が表示され、クリック一つで該当ページに飛ぶことができます!

(お使いのPC環境によって表示画面が異なります)
今までご採用・ご検討いただいた商品の品番で検索すれば、
最新の価格をすぐにご覧いただけます。
より速く、より使いやすく。
大和屋のホームページはこれからどんどん変わっていきますので、お楽しみに。
みなさんこんにちは、東森です。
9月に入ったとたん雨の日が増え、徐々に涼しくなってきましたね。
体調にはくれぐれもお気をつけください。
さて、本日、弊社ホームページ上にて、新しい価格体系の発表をおこないました。
http://www.yamatoya-kk.co.jp/kenzai/news/post-603/
今回の価格体系、大きく2つのポイントがございます。
①ワンプライス化
定価・NET価格などの旧来の価格構成をやめ、「ワンプライス」の表記となりました。
より良い商品を、より公正・適正な価格でご提供いたします。
②運賃込み価格
プライスリストの価格は「運賃込み」の表記となっているため、納品場所ごとに運賃が変動することがありません。
(一部離島を除きます・50,000円未満のお買い上げの場合別途小口運賃5,000円/式頂戴いたします)
シンプルで分かりやすい価格体系により、より良い商品・より良いサービスを、皆様のお手元により適正価格でご提供できるよう努力してまいります。
新価格体系の適応は【10月21日~出荷分】となります。
ご不明な点等ございましたら、各営業担当へお問い合わせください。
こんにちは。娘と過ごす時間がなによりの癒しの新野です。
先日11ヵ月を迎え、来月にはもう1歳です。
・・最近では赤ちゃんからすっかり子供らしくなり、時間の流れの早さを感じます。
今日も早く帰って癒してもらおうと思います。笑
さて、先日から続々と新商品の入荷をお知らせしておりますが、
【ラスティックシリーズ】【メープル150】【三層、多層フローリング】が新たな仲間として加わっております。
HP上の商品ページも随時更新しておりますのでチェックしてみてください。
※三層、多層フローリングのページは少々お待ちください。
合わせて、大判サンプルをご覧いただけるショールームの方も、
商品入荷と共に進化し続けております。上記商品の大判サンプルも製作中です!!
完成の際には是非一度ご来場ください。
カットサンプルのご用意もしておりますので各担当までお問い合わせください。

営業 石田です。
9/10の土曜日に熊谷物流センターの5Sを実施しました。
ショールームと物流倉庫のより分かり易い誘導経路確保のために、
併せて、塗装スペースの作業性確保のために片づけを行いました。
物量を理由にして、
なかなか手が付けられていなかった部分を部員総出で
片づけると、思った以上のスペースが生まれました。
また、ちょうど同じ日に、待望の新商品も入荷しました。
オークの三層・多層フローリングで仕上げは
2種類、合計4商品の入荷です。
高い要望と厳しい品質チェックを重ねた関係で
予定されていた時期から遅れて、
営業からすると、待ちに待った入荷となりました。
待たされた分、自信を持った商品に仕上がっております。
商品の説明・価格は間もなくご案内できますので、
もう少々期待してお待ちください。
きっと、満足をいただける商品がご案内できると思います。

こんにちは!
イノス担当の栗原です。
イノス埼玉支部では、今週末
セミナー&ワークショップイベントを開催します!

====================================
「賢い子どもに育てる住まいづくり」
セミナー&ワークショップ
====================================
■日時:9月11日(日)
【セミナー】13:30~15:00(受付13:00~)
【ワークショップ】15:30~17:00
■場所:大和屋㈱ショールーム(熊谷市問屋町4-1-7)
■主催:イノスグループ埼玉支部
====================================
セミナーでは、
家庭教育プロデューサー酒井勇介先生をお招きし、
家庭教育の視点から、
これからの住まいづくりについてお話いただきます。
「年齢にあわせた親子のかかわり方」
「バランスのとれた家庭環境づくりとは」
などなど、一度は聞いておきたい情報満載のセミナーです。
ワークショップでは、
「ミニ黒板作り」 「ダーラナホース色塗り体験」 「木の表札作り」 を開催!


準備も着々と進んでおります…!
ご参加いただける方はぜひご連絡下さい!
今週も頑張ります~!(^^)!
こんにちは!営業の金子です。
かわら版通信8月号『なるほどなび』のコーナーでも紹介がありました
メンテナンス用品を実際に使用してみました!
今回は【スポットリムーバー】
ソープやクリーナーでは落ちない頑固な汚れに効果的な商品です。
レッドパイン、そして新商品のラスティックオークと
ラスティックバーチで実験しました。

シリアンハードワックス(左)とシリアン無塗装(右)

ラスティックオークオイル塗装(左)と無塗装(右)

ラスティックバーチオイル塗装(左)と無塗装(右)
写真上部には醤油、下部にはコーヒーを垂らし数時間放置します。

さあ、この汚れにスポットリムーバーを吹きかけていきます。
ドキドキしながら待つこと20分。
リムーバーを拭き取ると???
この続きは次回のブログでご紹介します(笑)
こんばんは。
今日から9月。秋本番が待ち遠しい、暑いの苦手な宮崎です。
本日、TOPページに大切なお知らせを掲載しました。

10月21日より、価格体系を変更させていただきます。
単純な「値上げ」「値下げ」ではなく、
どなた様もワンプライスでの提供となります。
よりシンプルに、よりわかりやすく。
何より、もっと良い商品やサービスをお客様に提供し続けるために、
努力してまいりますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
詳細はこちらをご参照ください。
新着情報 : 【重要】価格体系変更のお知らせ