こんにちは。
早くも新年2回目の登場となった、宮崎です。
若い女の子達ではなくてごめんなさいー。
さて、順番をとばしてでも描きたかった内容がこちら↓
WOCAのインテリアオイルシリーズに、新しい仲間が加わりました。

『Pre-Colour White』と、

『Brazil Brown』です(共に仮称)。
Pre-Colour(誤字ではありませんよ!WOCA本社はデンマークなので、英英語なのです)は、
通常のオイルの前に塗り、発色を良くする下地剤。
特に色ののりにくいホワイトの補助をするために、お試しで購入してみました。
Brazil Brownはカラーオイルの新色で、ブラジルの代表木イペを連想させる暗い茶色。
ウォルナット色よりも黒に近い、濃い色が欲しくて仕入れました。
が…
上記は、メーカーの説明文をコピーしただけ。
実際に塗ってみなければわかりません!
というわけで、建材部全員で試し塗りしてみました。

予想以上に水っぽいテクスチャーに苦戦する新野↑

色がのる前に拭き取ってしまい、皆からツッコみを受ける金子↑
こうした試し塗りでの経験を活かして、資料や施工要領は作られます。
乾かした後の発色具合が、今から楽しみです。
発色や諸々のテストを経てから、皆様にご案内致しますので、今しばらくお待ちください。
登場が遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
年末年始もたっぷりお酒を堪能し、新年の誓いである『減酒』のスタートをいまだ切れていない榊原です。
本年も皆様にとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。
東京でも今季初雪を観測したと今朝のニュースで報じられていました。
弊社のある熊谷では、曇天でとても寒いのですが雪の気配は感じません。
さて、大和屋建材部では毎月月間キャンペーン商品を設定しております。
今月の商品は、『ウォールナット無塗装150巾』です。
写真左のウォールナットユニタイプ90巾と比べると存在感が
大分違いますね。
高級材として有名なウォールナットですが、今回はユニタイプと
それほど変わらないお値段でご提供いたします。
スポット商品につき、ご注文順となりますので品切れの際はどうぞご容赦くださいませ。
各営業担当者まで、お問い合わせ・ご注文をお待ちしております!
こんにちは。
今年のお正月は、人生で初めて初売りセールに行ってきました、宮崎です。
どのフロアも人、人、人。
人の熱気でコートが要らないくらいの暑さでした。
人間の発熱量は約100W、といいますが、熱中している人はもっと発熱しているのかも知れませんね。
さて、新年の初仕事は、かわら版通信の発行でした。
昨日無事発送しましたので、この週末中に皆様のお手元にも届くかと思います。

かわら版通信1月号
バックナンバーはこちら↓
http://www.yamatoya-kk.co.jp/kenzai/kawara/
木製玄関ドアの開発も佳境に入り、他にも新商品や某リニューアルプロジェクトなど、
公開できない情報もまだまだあります。
寒さに負けないアツい情報をお届けして参りますので、
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始も大掃除や親せきの集まりなどでドタバタの中、あっという間に仕事はじめを迎えた東森です。
本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、目下急ピッチで進めております「木製玄関引き戸」の開発。
みなさまへお届けするカタログも、あれこれ思索しながら作成中です。

1月末頃からカタログ配布および受注開始ができるよう、進めております。
今しばらくお待ちくださいませ!