省エネ住宅ポイント 締切迫る


こんにちは、最近地味な活動が多い宮崎です。
本日も地味にこのスタッフブログページに改修を行い、『スタッフ紹介』ページへ飛べるボタンを追加しました。
みなさま、もう目にされている位置にあるのですが・・・気付いた方はいらっしゃるでしょうか?

 

さて、3月10日に受付が始まった省エネ住宅ポイント、いよいよ締切が迫ってまいりました。
開始当初は伸び悩んでいた当補助金ですが、
9月に入った頃からリピート採用される工務店さんが増え始め、
10月15日受付時点で実施率(予算の消化率)が85%に達しました。

省エネP
ここにきて、1日1~2%程度ずつ着実に伸びてきております。
開始当初は1ヶ月で5%程度だったことを考えると、驚異の伸び率です!!

この補助金は実施率が100%になると受付締切となりますが、リアルタイムで締め切られるわけではなく、『100%に達したに受け付けた案件』は受付時間に関わらず受理されます。
つまり、前日時点での受付状況が仮に99%だった場合、本日に持ち込んだ案件であれば全て受付してもらえるわけです。
(もちろん書類が揃っていることが条件ですが・・・)

※17時までに持ち込んだ案件を当日受付とするよう、通達がでました!(10/19追記)

1日1日が勝負となる補助金申請。
申請を予定している案件がある場合は、1日でも早い申請をお勧めします。
また、まだご検討中の案件に関しては、トラブルを防ぐ為にも、
申請が打ち切られる可能性も含めてお客様へのご案内をしてくださるよう、お願いいたします。

 

ちなみに、冒頭の『スタッフ紹介ページへ飛べるボタン』の場所。
正解は・・・

正解はこちら

こちらでした!
これからも滋味のある更新を行っていきますので、おたのしみに。