パッシブハウス


こんにちは!

折り畳み傘を持ったのを忘れて、普通の傘を差してきてしまった栗原です。


昨日の金子のブログにもありましたが、

先日、都内にて≪省エネ診断建築士セミナー≫を受けてまいりました!


まだまだ知識の浅い新人には難しい内容ではありましたが、

とても面白く、勉強になるお話ばかりでした。


セミナーを通して一番印象に残ったのは、

 “断熱=無料の暖房” という言葉でした。


パッシブハウスと呼ばれる家づくりは、

断熱性を高めたり、日射取得の量をより多くすることで

 お財布に優しい省エネな暮らしを、

さらに、一年を通してもあまり温度差がないため
  
 健康的な暮らしをも、可能にしてくれます。

 

原発などの電気エネルギーに頼らず、

自然からのエネルギーを最大限に生かすことで、


自分にも、地球にも優しい暮らしを実現することができるのです。

 

そんなパッシブハウス、

実は大和屋住宅部の北欧展示場にて見学することができます!

写真

☆HPはこちら→http://morinoie.info/


皆様ぜひ一度お越し下さい♪

 

2日間のセミナーは、文系頭の自分には慣れない計算やパソコン操作など

おなかいっぱい!な内容でしたが、


第一線で活躍されている方々のお話を直に聞くことができ、

自分も頑張らなくては!と、改めて気合が入りました。


これからもまだまだ勉強の毎日ですが、

自分自身、楽しみながら学んでいけたらと思います(^O^)


明日からのシルバーウィークも忘れず楽しみます♪

皆様も良い週末を!