チャリティーウォーク


こんにちは、黒田です。

今日は3/9に熊谷で開催された、チャリティーウォークの様子をご紹介させて頂きます。

▲大和屋スタッフ

▲大和屋スタッフ

参加者の歩いた距離(km) x 100円を、東北復興支援の為に寄付するというイベントを開催しました。

今年で3回目のイベントですが、歩く距離は9km / 12kmの二つのコースがあり、熊谷女子校近くの「くまがや館」から「熊谷ドーム」まで参加者がウォーキングしました。

スタート地点では、熊谷高校の応援団、熊谷女子高校のギター・マンドリン部の方々による応援も行われました。

▲熊谷高校応援団

▲熊谷高校応援団

私も安全班スタッフとして参加者の誘導を行いましたが、天候にも恵まれ、約200名の参加者の方に悠々と歩いて頂くことが出来ました。

▲熊谷ドーム近く

▲熊谷ドーム近く

震災から3年が経ちました。

私も去年、初めて被災地に行きましたが、被災地では瓦礫だけが撤去され、まだまだ復興は進んでいません。

たくさんの方々に深い傷跡を残し、未だに多くの問題が山積していますが、被災者の方に少しでも気持ちが届けられればいいなと思います。

来年もチャリティーウォークは開催予定なので、熊谷の近くにお住まいの皆様にどんどん参加して頂き、もっと大きなイベントにしていければいいなと感じました。