珍しい取組?


皆さん初めまして!入社1年目の新野(にいの)です。

昨年4月に入社して早11ヵ月・・わからないことばかりで勉強の毎日です。

 

さて、大和屋には委員会活動があります。皆さんご存知の小中高で経験したやつですね。

レク委員会・かえる委員会・5S委員会・リクルート委員会などなど・・

委員会活動を通じて他部門間の交流や会社の向上に社員全員が努めています。

 

先日、リクルート委員会の活動で学生さん向けの会社説明会に参加しました。

リクルート委員会は大和屋にふさわしい人材を選考・採用する、

言わば人事部のような委員会で非常に重要な委員会のひとつです。

私も先輩社員の話ということで大事な役割をいただき、学生さんの前で緊張しながら話をしてきました。

 

他にも、小林のブログにもありましたがチャリティーウォーク実行委員会とレク委員会に所属して活動しております。

入社1年目でもこうして役割をもらって活動できることは経験にもなりますし、

接点の少ない社員との交流にもなるので良い取組みだと感じています。

 

実務の方でもまだまだ知識不足が否めませんが、チャンスを見逃さずにいろんなことにチャレンジしていきたいです。

これから初めてお会いする方も多いですが、これからよろしくお願い致します。