大和屋株式会社 建材部 > 自然素材商品 > 樹種別検索 > その他の樹種 > レッドシダー > 大和屋レッドシダー玄関ドア > 大和屋木製玄関引き戸

大和屋木製玄関引き戸

大和屋木製玄関引き戸

天然木ならではの豊かな表情と、思い出とともに深まる味わい。
大和屋木製玄関引き戸は、さらに使いやすくなりました。

現在、ご注文後【1か月半~3か月半】程での納品となっております。
ご注文の際はご注意いただきますようお願い申し上げます。


木製玄関引き戸 ヘーベシーベの特徴


■ドイツのシステム「ヘーベシーベ」を標準採用
従来の引き戸システムでは得られにくい、
高い気密性とスムーズな開閉の両立を実現。
(JISで定める等級 A-4相当)

■国内最高クラスの断熱性能
高性能断熱材を充填することで
国内最高クラスの断熱性能も達成。
(JISで定める等級 H-6相当)

■天然木仕上げ
自然木ならではの豊かな表情、
経年により深まる味わいをお楽しみいただけます。

表面材は、レッドシダー/サーモアッシュ※/ジャパニーズシダー※
の3種類より、お選びいただけます。

※サーモアッシュ/ジャパニーズシダーは【アウトセット】のみとなります。

■オプション:ソフトクローズ
オプションにて、ソフトクローズ機能を追加いただけます。*
勢いよく閉めてもバタン!とならずにゆっくりと閉まるので、お子様にも安心です。
※ソフトクローズは【レッドシダー・アウトセット(パネル/スリット)】専用です。
 FIXタイプとの併用はできませんので、ご注意ください。
 また構造上、扉を開ける際に重く感じることがありますが、お子様でも開閉可能です。


▶ソフトクローズの詳細はこちら







ご採用の前に必ずお読みください。







●設計上のご注意
下記の場所への設置は、極端な反り・狂いなど
不具合の原因となりますのでおやめください。
詳細は、お問い合わせください。

・直射日光があたる場所
・直接雨がかりがある場所

●自然木の特徴について
・木は1本1本に個性があり、同じ樹種でもそれぞれ木目・節・色味が異なります。
  特にレッドシダーは赤白が混在します。
・木は呼吸しているため、使用環境の中で伸縮します。
 時に軽微な割れが生じることがありますが、基本性能を損なうものではありません。
・日差しなどにより松ヤニが出る場合があります。
 その場合は松ヤニの除去剤などによりメンテナンスすることができます。

●木製玄関引き戸の特徴について
・温度・湿度など使用状況により扉の反りなどが発生する場合があります。
 これは欠陥ではなく、木製玄関引き戸の特性です。
・色の変化など、経年変化が起きます。
 永くご愛用いただくためにも、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
・扉の戸車などは消耗品です。
 定期的な交換・メンテナンスが必要になります。
 その頻度はご使用環境・頻度等により異なります。
・使用環境により、雨染みなどが発生する場合があります。
 その場合はサンディングなどでメンテナンスすることができます。

お気づきの点がございましたら、
設計および施工前にご連絡をお願いいたします。



【参考資料】

★ 木製玄関引戸お取り扱い説明書

★ 木製玄関引戸ハンドル調整マニュアル

商品概要

品番
169998001
樹種
【扉】レッドシダ―
【枠】米松

【扉】ジャパニーズシダー
【枠】米松(ジャパニーズシダー単板)*

【扉】サーモアッシュ
【枠】パイン(サーモアッシュ単板)*

*アウトセット限定
ドアサイズ(㎜)
1031×2024
枠外サイズ(㎜)
2000×2114
塗装
オスモ #701外装用
クリアープラスつや消し 2回塗り
ハンドル
カラー
シルバー
ダークブロンズ
上レール
アルミ押し出し
シルバー色
下レール
ステンレス発砲ウレタン重鎮 ヘアライン
断熱性能
H-6
[熱貫流率1.48W/㎡K]
試験:JISA4710
気密性能
A- 4
試験:JISA4702
キー
ドイツ製(BKS社)
※オプション:ディンプルキー

施工事例はこちら >>

関連商品

【コーディネート】
床暖房対応
フローリング一覧
【コーディネート】
床暖房非対応
フローリング一覧
【外壁コーディネート】
木質サイディング
一覧
【シリーズ】
玄関ドア・引戸一覧
【メンテナンス】
エクステリアオイル
一覧
お問い合わせ
このページを印刷する
施工要領(PDF)