
こども達へ“木のぬくもり”と“ものづくりの楽しさ”を伝えるため、こども達を対象にワークショップを開催しています。
今までに開催したワークショップの様子をご紹介します。
2017.11.11(土) 富士見れんげこども園様

富士見れんげこども園様主催のイベント「作って遊ぼう会」に「世界に一つだけマイ箸作り」コーナーとして参加しました。こども園に通う園児とそのご家族、地域の方を対象に、木工作やアクセサリー作りなど様々な手作り体験ができるイベントです。
2017.8.22(火) ほほえみキッズクラブ様

埼玉県本庄市にあるほほえみこどもの国保育園のほほえみキッズクラブにて、小学生を対象にしたワークショップを開催しました。小学1年生のこども達は『ミニ黒板作り』。
小学2年生以上のこども達は『世界に一つだけマイ箸作り』に取り組みました。
もみの木保育園長峰様

東京都にある『もみの木保育園長峰様』にて、年長の園児を対象に「建築木材リサイクルワークショップ」を開催しました!
ワークショップ参加費「ひまわり基金」へ寄附

2016年7月~2017年5月までに開催したワークショップの参加費33,276円を「ひまわり基金」に寄附しました。
2017.6.17(土) あそか幼稚園様

あそか幼稚園様にて、土曜参観が開催されました。年長クラスでは親子で木工作に取り組みました。
弊社が提供した端材も使用していただきましたので、見学をさせていただきました。
もみの木保育園太子堂様

東京都にある『もみの木保育園太子堂様』にて、
年長の園児を対象に「ワークショップ~端材で遊ぼう~(レミダ)」を開催しました!
2017.3.14(火) けやき保育園様

富士見市内のけやき保育園様にて、年長の園児を対象に、
「ワークショップ~端材で遊ぼう~(レミダ)」を開催しました!